

あっという間に一年の1/6が終わりいよいよ3月。待望の春はもう目の前ですね。今年の春は何を着よう?何が流行るんだろう?そんな風に思っている方も多いはず。そこでこの春ぜひ押さえておきたいポイントを今回はご紹介いたします。ちょっと取り入れるだけでコーディネートがぐんと旬な雰囲気に変わりますよ!気になるアイテムを見つけてワードローブに加えてみてくださいね。そして3月4日9:59まではポイントアップ企画も同時開催中!こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
優しい色合いのシャーベットカラーが2020ssのビッグトレンド。最注目カラーのアイスブルーを筆頭にラベンダーやライトグリーンもたくさんのブランドからリリースされています。濃色でメリハリをつけるよりも他のアイテムも淡いトーンであわせてナチュラルにするとよい雰囲気に。
はっきりとしたストライプは縦のラインを強調するので、すっきり見せ効果が抜群。ゆったりシルエットだとカバー効果も大です。
ロンドンストライプは同じ太さで等間隔に並んだ細いストライプ柄の事。クラシカルなムードではっきりとした柄は一枚でも、ポイントで見せてもどちらでも活躍してくれます。パリッとしたシャツ生地なので一枚できれいめに。
今期は次でご紹介する透明感のある素材のトップスやワンピースと組み合わせて素材感で奥行きを付けるのがオススメ!
ボリュームのあるハイテクスニーカーの人気はひと段落してこの春はローテクスニーカーが人気。昔ながらの製法でつくられた素朴で優しい雰囲気はシャーベットカラーなど淡いトーンのアイテムにも良く合います。シンプルなつくりの分、プライスも抑えめなので色違いで揃えたり、デイリーに履き込めます。
上下きれいめにするよりもリネン素材などナチュラルな質感のボトムスをあわせるのが◎。全体的に淡いトーンでまとめると今年らしさがぐっと増します。
トップスやワンピースでは光沢感のある素材感が多くリリースされています。やや薄手でシアー感を持たせ、ドレッシー というよりも透明感を持たせているのが特徴です。今シーズンも人気のハウスオブロータスをはじめ、シルクやリネンなどの天然素材を用いているのも多く見られます。
パターンが豊富な今季はセットアップやオールインワンに挑戦するのも◎。コートやワンピースをさらっと羽織ってレイヤードすると取り入れやすいです。
パターンは花や自然の風景をモチーフにしたアイテムがたくさん。やわらかい素材感で、かわいらしあの中に少しリゾートテイストを感じさせています。あまり柄物に馴染みのない方はまずは細かいモチーフのボトムスから取り入れてみてくださいね。メンズライクな着こなしに差し込むとロマンティクなムードに。
一見使いにくそうに見えますが、必要最小限の大きさだからこそ荷物がすっきりしてお出かけが楽ちんに。旅行の際にはサブバッグとしても重宝します。
ミニより更に小さいミニマムサイズのバッグ。ちょこんとしたサイズ感が可愛らしく、コーディネートのアクセントに。アウトドア素材よりもレザーを使用したシンプルなデザインのものを選ぶと、小ささが強調されて大人っぽくも可愛らしい雰囲気に。
パステルカラーに比べてワントーン彩度を落としたカラーなので肌になじみやすく、着る人を選ばない色。淡い色が苦手な方も是非取り入れてみてください。